紅葉の尾白川渓谷
- 2015/11/10 00:00
- Category: 登山-南アルプス
NDフィルターを使うにしても、昼間の強い太陽光があたった紅葉を遅いSSで写す自信はない!
ってコトで今回の尾白川渓谷での滝撮影は、朝6:30スタートで早い時間帯に決行してきました。
渓谷道を歩き始めてしばらくすると、『三ノ滝』が登場。
しかし背景の紅葉した山肌に朝の陽射しが強くあたって、メインの滝とのコントラストが極端に・・・^^;

Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED + Kenko ND400
次に現れた『旭滝』は、水飛沫が凄くてカメラを取り出せずに撮影は諦めました。
そして、しばらくアップダウンを繰り返して、ようやくメインの『神蛇滝』に到着~。
1段目の青い滝壺がキレイだったので、まずは望遠でこの1枚。
神蛇滝全体の写真は、大判で改めてご紹介する予定です。

Nikon D90/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED + Kenko ND16
そこからさらに険しい道を進むと、大迫力の『不動滝』。

Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED + Kenko ND16
そして「山と高原地図」では通行止になってる林道崩落箇所を無事にクリアして、
水量少なめでチョロチョロな『錦滝』に到着。

Nikon D90/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED + Kenko ND16
この錦滝からは、日向山への急な正規登山道を登ります。つづく・・・
-
theme: 滝の写真 | genre: 写真
- comment(0) |
- trackback(0) |
- permalink |
- edit